
32
佐柿区のソメイヨシノ、シダレザクラ
国吉城址の桜
見ごろ 3月下旬〜4月上旬
信長様、美しい桜が咲きました。
栗屋越中守勝久が若狭国と越前国の境を
守備するため築いた山城、国吉城。
1563年から10年間ほぼ毎年襲来する朝倉勢を撃退し続け、
難攻不落を誇りました。
1570年に織田信長が訪れた際に勝久を褒め称えたと伝わっています。
春には美しい桜が咲き、絶景のスポットに。
資料館と合わせて訪れてみては。